少子高齢化が進み、今後は新築住宅よりも既存住宅のリフォームが活発になると言われていますから、外壁塗装においても耐久力がある塗料が求められています。
外壁塗装のおおまかな目安として、10年に一度の塗り替えが目安ですが、昨今の標準塗料のシリコン塗料だと10年~12年は持ちますし、高耐久塗料のフッ素塗料だと15年は持ちます。
しかし、ガラスコーティング塗料は20年持つと言われており、かなりの耐久力の強さです。その秘密はガラスコーティング塗料は、完全に石やガラスと同じ無機質の塗料であり、何年たっても劣化しない特徴があるからです。
本日はガラスコーティング塗料について、外壁塗装で親方を30年やっている筆者がメリットとデメリットを解説いたします。
この記事の目次
ガラスコーティング塗料とは?
通常塗料は、有機質と無機質が混ざっていますが、ガラスコーティング塗料は完全に無機質な塗料なんです。無機質なので紫外線による劣化、雨水による劣化がありません。
つまり無機質とは、ガラスや石のような物質を指しますから、環境による変化や劣化がなく、塗料として、極めて高い耐久性を誇ります。
ガラスコーティング塗料のメリット
✔20年は持つ耐久性
✔水や油をはじくため汚れに極めて強い
✔錆や苔に強い
✔紫外線や排ガスに強い耐候性
✔酸性雨に強い
✔高熱に強い耐熱性
✔親水性が高く、雨水で汚れを落とす
✔鉄、コンクリート、木材、タイル、石など多様な素地に塗れる
✔透明性が高いから外壁の味わいを活かせる
✔塗料廃棄しても環境汚染しない
✔屋根も塗れる
このように、無機のガラスコーティングは、メリットだらけの塗料です。しかも壁面の素地を選ばないことも大変便利です。ガラスコーティング塗料は、デザイン性に優れたコンクリートや石材などによく使われます。
また、外壁だけにかかわらず汚れやすい場所、例えば、駅のトイレなどに使われる塗料です。汚れに徹底的に強いため、公共施設によく採用されている塗料で、一般住宅よりもよく使われています。
また、無機質な塗料のため、環境を汚染しません。しかも光触媒塗料のように親水性が高いため、雨水があれば、汚れと外壁の間に水を通して、汚れを自分で落としてしまいます。
ガラスコーティング塗料のデメリット
✔とにかく高価な塗料
✔サイディングボートなどシーリングが必要なものの塗装に向かない
✔一般住宅に実績が多くない
✔塗装方法が通常と違う
✔次回の塗り直しの塗料が塗りずらい
◆費用が高い
ガラスコーティング塗料は、デメリットはあまりありません。強いて言えば、その費用の高さです。標準的な塗料のシリコン塗料より40%も値段が高くなります。以下の表を参考にしてください。
・シリコン塗料とガラスコーティング塗料の費用比較

※外壁・屋根・付帯部分を含む
※足場設置を含む
◆サイディングボートには向かない?
サイディングボートにガラスコーティング塗料を塗っても問題がないが、耐久性を発揮できない問題点があります。
なぜならサイディングボートには、ボードとボードの間には接合部分があり、そこにはシーリングというゴムのような素材が埋められていますが、このシーリングの寿命が最長でも8年程度しかもたないので、20年持つガラスコーティング塗料とは相性が悪いのです。
サイディングボートに限らず、シーリングがあるものとは、費用対効果がとれないため向いていません。
◆一般住宅への実績が多くない
どちらかというと高額なため、一般住宅よりも公共の施設などで普及している、塗料ですから、一般住宅での塗料としては、実績が他の塗料と比べて少ないのです。ですから、この塗料を使った実績がある塗装屋を探さなくてはいけないというデメリットです。
この高耐久の塗料を使いたいのであれば、一括見積りサービスで業者を探すしかありません。
◆次回の塗り直しの塗料が塗りずらい
次回といっても、一度この塗料を塗ってしまえば20年以上先の話になりますが、汚れをよせつけない超撥水性の塗料であるため、水も油をはじきます。つまり高防汚性のため、次回の塗り替えの時にも影響するのです。
このデメリットは、同じく高耐久塗料のフッ素塗料にもあります。
落書きや張り紙に悩んでいる方に最高の塗料

公共の施設で使われている塗料ということで、落書きや張り紙に強いのです。例えばスプレーで落書きされても、スプレー塗料が密着しないためカンタンに落書きを落とすことができます。
もし、落書きなどに悩んでいる場合は、ガラスコーティング塗料は最適です。
ツヤ有りとツヤ無しが選べます
ガラスコーティング塗料はツヤありとツヤ無しの両方があり、好みで使えます。塗装業者とよく相談しましょう。
地震でも、塗膜が割れることはありません
無機質でガラスコーティング塗料という名前ですから、塗膜が固く割れやすい印象がありますが、実は塗膜には弾力もあり、地震などの多少の揺れで塗膜が割れることはありません。
外壁はフッ素塗料で、屋根をガラスコーティング塗料で塗るのも良し!
フッ素塗料も同じく高耐久性の塗料ですが、屋根と外壁を全てフッ素で塗ってしまうと、環境が厳しい屋根の方が先に劣化します。ですから、これを利用して、屋根をフッ素よりも高耐久性の誇る、ガラス塗料を使うと、耐久性のバランスが良いでしょう。
このように、外壁塗装と屋根塗装を一緒にやる場合は、塗料の耐久性の違いを意識することが大切なのです。
ガラスコーティング塗料のまとめ
本日はガラスコーティング塗料を紹介しました。「高耐久のガラスコーティング塗料を使いたい!」あるいは「落書きに悩んでいる」という方は、ガラスコーティング塗料を検討するのがよいでしょう。
ただし、ガラスコーティング塗料は、実績のある業者にお願いしないと失敗します。なぜなら通常の塗料と塗り方が異なるためです。ですからガラスコーティング塗料をお願いする場合は、外壁の一括見積サービスを使って、ガラスコーティング塗料の実績のある塗装メーカーを探します。
このサービスに入力すると、オペレーターから電話がかかってくるので「外壁塗装でガラスコーティング塗料の実績のある業者を紹介してください」と伝えれば問題ありません。

外壁の現場を20年仕切っている。外壁塗装は詐欺が多い業界。詐欺を撲滅したい。匿名で業界の事情を暴露します。名前はペンネームです。
外壁塗装の窓口へ無料相談をしよう!
外壁や屋根塗装について悩まれたら「外壁塗装の窓口」にぜひご相談して見てください!
外壁塗装の窓口は業界最大手※ で、全国の加盟店4,500社以上と提携しているサイトです。※運営している株式会社ドアーズは、東京証券取引所に上場企業のグループ会社です。
総診断ユーザー数が40万人、そして毎月6,000名以上の方が利用しているほど、たくさんの人から信頼されています。